墓地選びは、値段ですか?立地ですか?
お墓について
2023年12月06日
みなさんは墓地を選ぶ際、どのような点を重要視しますか?
一番気になるのは、やはり値段と立地だと思います。
お墓には、公営墓地と私営墓地の2つがあり、それぞれにメリットとデメリットがあります。
今回はそれぞれの特徴を示しながらメリットとデメリットを示し、お墓を選ぶ際のヒントにしてもらいたいと思います。
公営墓地
都道府県や市区町村などの地方自治体が運営する墓地です。使用料や管理料が安く、宗教の制限がないことが特徴です。
私営墓地
宗教法人や公益法人、個人などが運営する墓地です。使用料や管理料は公営墓地に比べて高くなる傾向がありますが、立地や環境、宗教などの選択肢が豊富です。和風、洋風、公園風など、墓地によって特徴は様々です。
特徴を表で示すと、以下のようになります。
項目 | 公営墓地 | 私営墓地 |
運営主体 | 地方自治体 | 宗教法人、公益法人、個人 |
使用料・管理料 | 安い | 高い |
宗教の制限 | なし | ある場合もある |
立地 | 広範囲 | 限定的 |
空き | 抽選 | 随時 |
それぞれのメリットデメリットをまとめると、次のようになります。
公営墓地のメリット
- 使用料・管理料が安い
- 宗教の制限がない
公営墓地のデメリット
- 立地が不便な場合がある
- 空きがない場合がある
私営墓地のメリット(個人墓地以外)
- 立地や環境、宗教などの選択肢が豊富
私営墓地のデメリット(個人墓地以外)
- 使用料・管理料が高い
- 宗教法人の場合、宗教や宗派の制限がある
- 経営主体がなくなれば、墓地も利用できなくなる
以上のように、値段の面で見ると公営墓地の方が魅力的ですが、立地などの面で見ると私営墓地の方が良いということがわかります。
お墓の場所や費用、宗教の制限などの希望に合わせ、最適な選択を行ってほしいと思います。